5月 09 2012
楽しいおみやげ(^^)

先日、楽しいおみやげをいただきました(^^)
『妙心寺法堂雲龍図』のてぬぐいです(^^)
京都、妙心寺の法堂(はっとう)の天井に描かれている雲龍図です(^^)
江戸幕府に仕えた絵師の『狩野探幽(かのうたんゆう)』によるものです(^^)
探幽ののち、一門は幕府や大名の御用絵師となり、栄えました(^^)
法堂の天井の雲龍図は、同じく京都の相国寺や、鎌倉の建長寺などにもあります(^^)
この龍、堂内のどの位置から見上げても、睨んでいるように見えます(^^)
『八方睨み』といわれています(^^)
妙心寺は大好きなお寺です(^^)
おみやげ、ありがとうございました(^^)
by 種