2月 03 2023
【学習の4段階】
人は何かを学ぶとき、4つの段階を順番に登っていくと言われています。
① 知らないし、できない。【無意識・無能】
② 知っているが、できない。【有意識・無能】
③ 意識すればできる。【有意識・有能】
④ 意識しなくとも自然にできる。【無意識・有能】
この事を念頭に置いて学習するだけで、学習の質が変わってきます。 やっているのに点が取れないという子は、大抵③で学習を止めている事が多いです。 ③の段階でも一応問題を解くことができる事はできるのですが、『いつもできる』という状態ではありませんので、テストなどの緊張する環境になるとできないという事になってしまいます。 アローでは、いつも『九九と同じくらい当たり前になれば、テストでもできる』と伝えています。 また、テスト前の学習でも、『このページ、またやるんですか?もう完璧ですよ。』という状態までいけば暗記も少しは定着してきていると伝えています。 意識を高く持ち、反復練習をする事がテスト勉強の王道です。 『意識しなくても自然にできる』状態になるように、日々の指導や声掛けをしていきたいと思います。
名古屋市北区黒川の個別指導塾 アロー