◆初めての方へ

7月 01 2013

夏期講習生を募集しています☆

名古屋の受験マスター☆百々正浩です。(^^)

 

まだまだ期末テストの真っ最中ではありますが、

 

夏期講習の募集も行っています。

 

講習会の情報は、HPにもでていませんし、

チラシも出していないですが、あります(^^;

 

 

詳細に関しましては、お問い合わせいただいた方に

一人ひとり、ご説明させていただきます。

 

 

ラストスパートをかけたい受験生の皆さん

 

ちょっと授業が難しく感じている小学生の皆さんは、

 

特に、この夏に基本の確認をしておきましょう!!

 

 

 

それでは、

今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ

 

※新入塾の申し込みは、1週間に1人ペースで承っています。

  お早めにご相談ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

北陵中学区、志賀中学区、八王子中学区の皆様

 

学習面で困ったことがあれば、気軽にご連絡ください。

 

 

他地域の皆様、

地下鉄を利用する子なら、誰でも通えますので、気軽にご相談を!!

(※今も春日井、千種区、西区など遠方からの通塾生は多いです。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

アローの個別指導は、

『全く手も足もでない問題や全く知らない新しい問題』を授業で指導します。

『一度、解いたことのある問題や英単語、理社の一問一答』などを自習で生徒が行います。

受験前は、過去問などを自習時間に解いて、授業で解説を行います。

限られた時間の中で、成果を最大にする為にそういった形式を取っています。

もし、個別指導塾を探している方や、通っている方は、

 

『授業ばかりを勧める塾』 には、注意した方がいいと思います。

『自分で考え、自分で学ぶ機会をちゃんと確保しているかどうか?』

『その重要性に気づいているかどうか?』

そういった視点もしっかりと持って、塾を選択すると良いと思います。

 

今は何位でしょう???

にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)

 

ペタしてね
気軽にペタッっと。お待ちしています♪(^^)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

◆名古屋市北区黒川本通2-21-1

  メゾン・ド・ヴァンヴェール1F東(黒川駅徒歩1分)

◆TEL 052-917-1871 ※興味がある方は、お気軽にご相談ください。

◆メールで相談したい方は、こちらからどうぞ!!

 

本このブログの読者になる 本


1月 26 2013

私立高校受験対策開催中!!

名古屋の受験マスター☆百々正浩です。(^^)

受験シーズン真っ只中のアロー塾!

教室も暖房がいらないくらいの熱気です(^^)

名古屋の受験マスターが教えるワンランク上の合格を勝ち取る学習法【名古屋市北区の個別指導学習塾アローBlog】

先生に対して生徒が多すぎない??

って思われるかもしれませんが、後ろに座っている生徒たちは全員自習をしています。

自習率の高さは、アロー塾の良さの一つ☆

自習の席を確保していく必要があるので、塾生はあまり増やせなかったりします。(^^;

ですが、教えてバイバイ!!って、80分の授業だけしても、成績が上がることは少ないのが事実ではないでしょうか?

教えてもらう。→自分でやる。→使いこなせるようになる。

塾で先生ができるのは、ちょっとした学習の手助けと教材選定、宿題の選定などで、

自分でやるという姿勢が育たないことには、継続的に成長していくことは難しいのです。

ということで、今日の私立対策授業もみんな一生懸命取り組めていてよかったです☆

もし、学習面で困っている人がいましたら、

いつでも相談に乗りますので、お気軽にご連絡くださいませ。

それでは、

今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ


※新入塾の申し込みは、1週間に1人ペースで承っています。

 お早めにご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北陵中学区、志賀中学区、八王子中学区の皆様

学習面で困ったことがあれば、気軽にご連絡ください。

他地域の皆様、

地下鉄を利用する子なら、誰でも通えますので、気軽にご相談を!!

(※今も春日井、千種区、西区など遠方からの通塾生は多いです。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アローの個別指導は、

『全く手も足もでない問題や全く知らない新しい問題』を授業で指導します。

『一度、解いたことのある問題や英単語、理社の一問一答』などを自習で生徒が行います。

受験前は、過去問などを自習時間に解いて、授業で解説を行います。

限られた時間の中で、成果を最大にする為にそういった形式を取っています。

もし、個別指導塾を探している方や、通っている方は、


『授業ばかりを勧める塾』 には、注意した方がいいと思います。

『自分で考え、自分で学ぶ機会をちゃんと確保しているかどうか?』

『その重要性に気づいているかどうか?』

そういった視点もしっかりと持って、塾を選択すると良いと思います。



今は何位でしょう???

にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


◆名古屋市北区黒川本通2-21-1

  メゾン・ド・ヴァンヴェール1F東(黒川駅徒歩1分)

◆TEL 052-917-1871 ※興味がある方は、お気軽にご相談ください。


◆メールで相談したい方は、こちらからどうぞ!!


12月 30 2012

2012年もありがとうございました(^^)

名古屋の受験マスター☆百々正浩です。(^^)

2012年も、今日で仕事納めです♪(^^)


といっても、塾をしていると12月で一区切りというよりは、


3月で一区切りのイメージの方が強いですね(^^;


何はともあれ、年末です。



2012年も新しい生徒や講師との出会いがあり、

そういった出会いに力をもらって、一年一年過ごしているように感じます。

『人は出会いによって、成長する』のだなぁっと、しみじみ思ったりします。

塾生の様子も、毎年毎年なのではありますが、

とても多くの子が自主学習に取り組んでいました。


冬期講習の予定では、9時~12時くらいで出していた子も、

結局、9時~18時くらいまで残って自習したりしていました。(^^)

『楽しく学ぶ』 『やる時はやる』 

そういったアローのスピリットは、脈々と受け継がれています。

2013年の6月で、開塾10周年を迎えます。

『初心忘れるべからず』の精神を大事にしながら、

新しいチャレンジもしていきたいなっとワクワク思考中です。

それでは、

今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ


※新入塾の申し込みは、1週間に1人ペースで承っています。

 お早めにご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北陵中学区、志賀中学区、八王子中学区の皆様

学習面で困ったことがあれば、気軽にご連絡ください。

他地域の皆様、

地下鉄を利用する子なら、誰でも通えますので、気軽にご相談を!!

(※今も春日井、千種区、西区など遠方からの通塾生は多いです。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アローの個別指導は、

『全く手も足もでない問題や全く知らない新しい問題』を授業で指導します。

『一度、解いたことのある問題や英単語、理社の一問一答』などを自習で生徒が行います。

受験前は、過去問などを自習時間に解いて、授業で解説を行います。

限られた時間の中で、成果を最大にする為にそういった形式を取っています。

もし、個別指導塾を探している方や、通っている方は、


『授業ばかりを勧める塾』 には、注意した方がいいと思います。

『自分で考え、自分で学ぶ機会をちゃんと確保しているかどうか?』

『その重要性に気づいているかどうか?』

そういった視点もしっかりと持って、塾を選択すると良いと思います。



今は何位でしょう???

にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


◆名古屋市北区黒川本通2-21-1

  メゾン・ド・ヴァンヴェール1F東(黒川駅徒歩1分)

◆TEL 052-917-1871 ※興味がある方は、お気軽にご相談ください。


◆メールで相談したい方は、こちらからどうぞ!!


12月 05 2012

成績上昇気流に乗りませんか~?

名古屋の受験マスター☆百々正浩です。(^^)

成績上昇気流発生中!?

中3 一学期から順位が80番UP!!


中2 一学期から合計得点50点以上UP(100点台から)

中1 入塾時に成績ランクD → BまでUP


中2 中間テストから合計点が86点UP(B)

中2 中間テストから合計点が94点UP(C)


中2 苦手な数学が中間から36点UP


中3 中間から29位UP(Bランク)


中3 一学期から合計点が132点UP

やれば、必ず結果はついてくる。

やる環境作りと、声掛けを大切に、これからの受験期を乗り越えまっす!!!

もちろん、乗れていない子もいる。

でも、受験生に関していえば、ほぼ予定通りor予想以上の成長を見せてくれています。

そこに、アローの受験生に対する指導と声掛け、学習システムの仕掛けがあります♪(^^)

それでは、

今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ


※新入塾の申し込みは、1週間に1人ペースで承っています。

 お早めにご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北陵中学区、志賀中学区、八王子中学区の皆様

学習面で困ったことがあれば、気軽にご連絡ください。

他地域の皆様、

地下鉄を利用する子なら、誰でも通えますので、気軽にご相談を!!

(※今も春日井、千種区、西区など遠方からの通塾生は多いです。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アローの個別指導は、

『全く手も足もでない問題や全く知らない新しい問題』を授業で指導します。

『一度、解いたことのある問題や英単語、理社の一問一答』などを自習で生徒が行います。

受験前は、過去問などを自習時間に解いて、授業で解説を行います。

限られた時間の中で、成果を最大にする為にそういった形式を取っています。

もし、個別指導塾を探している方や、通っている方は、


『授業ばかりを勧める塾』 には、注意した方がいいと思います。

『自分で考え、自分で学ぶ機会をちゃんと確保しているかどうか?』

『その重要性に気づいているかどうか?』

そういった視点もしっかりと持って、塾を選択すると良いと思います。



今は何位でしょう???

にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


◆名古屋市北区黒川本通2-21-1

  メゾン・ド・ヴァンヴェール1F東(黒川駅徒歩1分)

◆TEL 052-917-1871 ※興味がある方は、お気軽にご相談ください。


◆メールで相談したい方は、こちらからどうぞ!!


12月 04 2012

上昇気流に乗っちまえば~!!

名古屋の受験マスター☆百々正浩です。(^^)

前回の記事から2か月ぶりの更新です♪(^^;

息継ぎできないくらいにテスト対策をしておりました☆

前回の記事で

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中学生の中間テスト結果がぞくぞく返ってきております☆(^^)

出来が良かった子、悪かった子、それぞれいると思います。

いつも良いという事も良いのですが、たまには失敗することも大切。

そこから、『どうするか!』が何より大切なことだと思います。

今回は、中学2年生の男の子が、

『先生、居残りでやりたいな~』って言ってきました。

『よし、やるか!!』っと、12時近くまで居残りしていました。

結果、66点UP。

前回が、5教科で100点台の子なので、この66点っていうのは本当にスゴイと思うし、

少しずつ芽生えてきている気持ちを大切に、ここからもサポートしたいと思いました。

結局、

自分でやる。やる気でやる。

その気持ちがとても大切です。

僕が、居残りを薦めたのではなく、自分から居残りをしたという事に価値がある。

アロー塾は、子供たちが素直に伸びたいと思えるような環境づくり、言葉かけを最大限に行っていきます。

これからも、変わらず。

子供たちの輝きを楽しみに。

今日も精一杯の指導を行います☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

って記事書いたんですが、この子、今回も30点以上成績を上げてきました♪

1学期からプラス100点!!

上昇気流に乗って、どんどん上昇していってくれると、すごくうれしいですね♪(^^)

それでは、

今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ


※新入塾の申し込みは、1週間に1人ペースで承っています。

 お早めにご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北陵中学区、志賀中学区、八王子中学区の皆様

学習面で困ったことがあれば、気軽にご連絡ください。

他地域の皆様、

地下鉄を利用する子なら、誰でも通えますので、気軽にご相談を!!

(※今も春日井、千種区、西区など遠方からの通塾生は多いです。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アローの個別指導は、

『全く手も足もでない問題や全く知らない新しい問題』を授業で指導します。

『一度、解いたことのある問題や英単語、理社の一問一答』などを自習で生徒が行います。

受験前は、過去問などを自習時間に解いて、授業で解説を行います。

限られた時間の中で、成果を最大にする為にそういった形式を取っています。

もし、個別指導塾を探している方や、通っている方は、


『授業ばかりを勧める塾』 には、注意した方がいいと思います。

『自分で考え、自分で学ぶ機会をちゃんと確保しているかどうか?』

『その重要性に気づいているかどうか?』

そういった視点もしっかりと持って、塾を選択すると良いと思います。



今は何位でしょう???

にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


◆名古屋市北区黒川本通2-21-1

  メゾン・ド・ヴァンヴェール1F東(黒川駅徒歩1分)

◆TEL 052-917-1871 ※興味がある方は、お気軽にご相談ください。


◆メールで相談したい方は、こちらからどうぞ!!


10月 23 2012

テスト結果はどう受け止めるかが大切☆

名古屋の受験マスター☆百々正浩です。(^^)

中学生の中間テスト結果がぞくぞく返ってきております☆(^^)

出来が良かった子、悪かった子、それぞれいると思います。

いつも良いという事も良いのですが、たまには失敗することも大切。

そこから、『どうするか!』が何より大切なことだと思います。

今回は、中学2年生の男の子が、

『先生、居残りでやりたいな~』って言ってきました。

『よし、やるか!!』っと、12時近くまで居残りしていました。

結果、66点UP。

前回が、5教科で100点台の子なので、この66点っていうのは本当にスゴイと思うし、

少しずつ芽生えてきている気持ちを大切に、ここからもサポートしたいと思いました。

結局、

自分でやる。やる気でやる。

その気持ちがとても大切です。

僕が、居残りを薦めたのではなく、自分から居残りをしたという事に価値がある。

アロー塾は、子供たちが素直に伸びたいと思えるような環境づくり、言葉かけを最大限に行っていきます。

これからも、変わらず。

子供たちの輝きを楽しみに。

今日も精一杯の指導を行います☆

それでは、

今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ


※新入塾の申し込みは、1週間に1人ペースで承っています。

 お早めにご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北陵中学区、志賀中学区、八王子中学区の皆様

学習面で困ったことがあれば、気軽にご連絡ください。

他地域の皆様、

地下鉄を利用する子なら、誰でも通えますので、気軽にご相談を!!

(※今も春日井、千種区、西区など遠方からの通塾生は多いです。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アローの個別指導は、

『全く手も足もでない問題や全く知らない新しい問題』を授業で指導します。

『一度、解いたことのある問題や英単語、理社の一問一答』などを自習で生徒が行います。

受験前は、過去問などを自習時間に解いて、授業で解説を行います。

限られた時間の中で、成果を最大にする為にそういった形式を取っています。

もし、個別指導塾を探している方や、通っている方は、


『授業ばかりを勧める塾』 には、注意した方がいいと思います。

『自分で考え、自分で学ぶ機会をちゃんと確保しているかどうか?』

『その重要性に気づいているかどうか?』

そういった視点もしっかりと持って、塾を選択すると良いと思います。



今は何位でしょう???

にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


◆名古屋市北区黒川本通2-21-1

  メゾン・ド・ヴァンヴェール1F東(黒川駅徒歩1分)

◆TEL 052-917-1871 ※興味がある方は、お気軽にご相談ください。


◆メールで相談したい方は、こちらからどうぞ!!


10月 21 2012

10代の子への関わり方☆

名古屋の受験マスター☆百々正浩です。(^^)

10代になってくると、子供と親との関係性もより複雑に感じている方も多いのではないでしょうか?

10代からの子育てハッピーアドバイス/1万年堂出版
¥980
Amazon.co.jp

このシリーズは、漫画もありとても読みやすく、シンプルに大切なことを教えてくれている本だと思います。

結局のところ、『信頼』であったり、お互いを『ありがたい』存在として日々感じられるかが大切なように感じます。

子どもと一緒にいられる今、この日常は、当たり前ではありません。

そのことを、常日頃から感じながら、一日一日を大切に歩めたらと良いのではないかと思います♪(^^)

それでは、

今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ


※新入塾の申し込みは、1週間に1人ペースで承っています。

 お早めにご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北陵中学区、志賀中学区、八王子中学区の皆様

学習面で困ったことがあれば、気軽にご連絡ください。

他地域の皆様、

地下鉄を利用する子なら、誰でも通えますので、気軽にご相談を!!

(※今も春日井、千種区、西区など遠方からの通塾生は多いです。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アローの個別指導は、

『全く手も足もでない問題や全く知らない新しい問題』を授業で指導します。

『一度、解いたことのある問題や英単語、理社の一問一答』などを自習で生徒が行います。

受験前は、過去問などを自習時間に解いて、授業で解説を行います。

限られた時間の中で、成果を最大にする為にそういった形式を取っています。

もし、個別指導塾を探している方や、通っている方は、


『授業ばかりを勧める塾』 には、注意した方がいいと思います。

『自分で考え、自分で学ぶ機会をちゃんと確保しているかどうか?』

『その重要性に気づいているかどうか?』

そういった視点もしっかりと持って、塾を選択すると良いと思います。



今は何位でしょう???

にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


◆名古屋市北区黒川本通2-21-1

  メゾン・ド・ヴァンヴェール1F東(黒川駅徒歩1分)

◆TEL 052-917-1871 ※興味がある方は、お気軽にご相談ください。


◆メールで相談したい方は、こちらからどうぞ!!


8月 06 2012

受験先も様々です♪(^^)

名古屋の受験マスター☆百々正浩です。

アロー塾では、個別指導塾という性質上なのか、いろいろな受験を行う子がいます。

・大学進学先を海外に考え、アイエルツ対策をしている生徒

・高校受験先にフィジーなどを考えている子

・農業高校を目指している子

など、毎年毎年、いろいろな選択肢を持った生徒たちから、こっちが教わることも多いです。(^^;

フィジーって意外と人気の留学先であることなんて、正直全く知りませんでした(^^;;;

実際に、中学からイギリス留学している元塾生がよく休暇中は塾に自習に来るのですが、

世界の教育に触れることは、他の生徒達にとっても刺激があるようです。(^^)

ちなみに、イギリスでは、学年が上がるとだんだん教科数が自分の先行したい教科だけに減っていき、

どんどん好きな科目を深めていく方針のようです。

いろいろな可能性を秘めている子供たち。

一定の価値観で縛るのではなく、のびやかに育成していく学習塾であり続けたいと思う、今日この頃です。

それでは、

今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ


※新入塾の申し込みは、1週間に1人ペースで承っています。

 お早めにご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北陵中学区、志賀中学区、八王子中学区の皆様

学習面で困ったことがあれば、気軽にご連絡ください。

他地域の皆様、

地下鉄を利用する子なら、誰でも通えますので、気軽にご相談を!!

(※今も春日井、千種区、西区など遠方からの通塾生は多いです。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アローの個別指導は、

『全く手も足もでない問題や全く知らない新しい問題』を授業で指導します。

『一度、解いたことのある問題や英単語、理社の一問一答』などを自習で生徒が行います。

受験前は、過去問などを自習時間に解いて、授業で解説を行います。

限られた時間の中で、成果を最大にする為にそういった形式を取っています。

もし、個別指導塾を探している方や、通っている方は、


『授業ばかりを勧める塾』 には、注意した方がいいと思います。

『自分で考え、自分で学ぶ機会をちゃんと確保しているかどうか?』

『その重要性に気づいているかどうか?』

そういった視点もしっかりと持って、塾を選択すると良いと思います。



今は何位でしょう???

にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


◆名古屋市北区黒川本通2-21-1

  メゾン・ド・ヴァンヴェール1F東(黒川駅徒歩1分)

◆TEL 052-917-1871 ※興味がある方は、お気軽にご相談ください。


◆メールで相談したい方は、こちらからどうぞ!!


2月 19 2012

オリジナルテキスト!?

名古屋の受験マスター☆百々正浩です。(^^)

他の塾の事に関して、話題にするのは好きではないですが、

ちょっと酷いな~っと思うので、

一応、情報の共有として・・・。

先日、

『オリジナルテキストで一人ひとりをフォロー!!』

が、全面に打ち出された大手個別指導塾のチラシが入ってました・・・。

そういう場合、

基本的に、オリジナルなのは、『表紙だけ』。

中身は、塾であれば買える教材会社の物であることが多いんです。

※稀に、オリジナルな所もあります。

一人の親として、

パッと見、すごく良さそう!! 楽しそう!

でも、オリジナルちゃうやん!!

ウソはいかんやろっと思ってしまいました。パンチ!

アローは、色々なレベルの塾教材や、

書店で売られている一般教材を組み合わせて指導しています。

量も質も、一人ひとり本当に合わせて行います。

基本的には、『良問を集中して、短時間で』を心掛けています。

手書きで問題を作るときもあります。

一人ひとりに合わせた指導ってそんなに簡単にできるもんではないと思います。ニコニコ

初心忘れず、今日も指導をがんばります!!!

それでは、

今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ


※新入塾の申し込みは、1週間に1人ペースで承っています。

 今は、2月はかなり埋まっておりますので、お早めにご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北陵中学区、志賀中学区、八王子中学区の皆様

学習面で困ったことがあれば、気軽にご連絡ください。

他地域の皆様、

地下鉄を利用する子なら、誰でも通えますので、気軽にご相談を!!

(※今も春日井、千種区、西区など遠方からの通塾生は多いです。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アローの個別指導は、

『全く手も足もでない問題や全く知らない新しい問題』を授業で指導します。

『一度、解いたことのある問題や英単語、理社の一問一答』などを自習で生徒が行います。

受験前は、過去問などを自習時間に解いて、授業で解説を行います。

限られた時間の中で、成果を最大にする為にそういった形式を取っています。

もし、個別指導塾を探している方や、通っている方は、


『授業ばかりを勧める塾』 には、注意した方がいいと思います。

『自分で考え、自分で学ぶ機会をちゃんと確保しているかどうか?』

『その重要性に気づいているかどうか?』

そういった視点もしっかりと持って、塾を選択すると良いと思います。



今は何位でしょう???

にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


◆名古屋市北区黒川本通2-21-1

  メゾン・ド・ヴァンヴェール1F東(黒川駅徒歩1分)

◆TEL 052-917-1871 ※興味がある方は、お気軽にご相談ください。


◆メールで相談したい方は、こちらからどうぞ!!


2月 10 2012

あとは、公立入試を残すのみ(^^)

名古屋の受験マスター☆百々正浩です。(^^)

私立中学、私立高校、私立大学と受験が続いていますが、

残りは、公立高校入試と国立大学2次入試のみとなりました!!

アローの受験生はほぼ毎日自習に来て、

社会・理科・英語の連語などの自分で出来ることを考えて、学習しています。

私も現在、明日の高校入試対策授業の予習をしていました。(^^;

毎年の事ですが、これが始まると今年もクライマックスだな~っと感じています。

それでは、

今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ


※新入塾の申し込みは、1週間に1人ペースで承っています。

 今は、2月はかなり埋まっておりますので、お早めにご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北陵中学区、志賀中学区、八王子中学区の皆様

学習面で困ったことがあれば、気軽にご連絡ください。

他地域の皆様、

地下鉄を利用する子なら、誰でも通えますので、気軽にご相談を!!

(※今も春日井、千種区、西区など遠方からの通塾生は多いです。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アローの個別指導は、

『全く手も足もでない問題や全く知らない新しい問題』を授業で指導します。

『一度、解いたことのある問題や英単語、理社の一問一答』などを自習で生徒が行います。

受験前は、過去問などを自習時間に解いて、授業で解説を行います。

限られた時間の中で、成果を最大にする為にそういった形式を取っています。

もし、個別指導塾を探している方や、通っている方は、


『授業ばかりを勧める塾』 には、注意した方がいいと思います。

『自分で考え、自分で学ぶ機会をちゃんと確保しているかどうか?』

『その重要性に気づいているかどうか?』

そういった視点もしっかりと持って、塾を選択すると良いと思います。



今は何位でしょう???

にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


◆名古屋市北区黒川本通2-21-1

  メゾン・ド・ヴァンヴェール1F東(黒川駅徒歩1分)

◆TEL 052-917-1871 ※興味がある方は、お気軽にご相談ください。


◆メールで相談したい方は、こちらからどうぞ!!


次のページ »

無料体験申込み