◆学習塾について

12月 27 2010

2010の冬特訓!!

名古屋の受験マスター☆百々正浩です(^^)

2010年もあと少しですね♪(^^)


私は、朝の9時から夜の9時まで生徒と向き合い、指導をしています。

休暇の特訓では、毎日顔が見れるので、学習の成長も早く、見ていても楽しいです♪


ただ、


受験生のスケジューリングが気になります・・・。



あと1ヶ月で私立高校受験ですが、いまひとつ気持ちの高揚が・・・。


まずは、講師が危機感を持って指導します。

まずは、講師が気持ちを盛り上げて指導します。

そして、本気で伝えます。

何度も何度も、伝えます。

そうして、受験での成果を出してきたのですから。

本気の思いは、本気を引き出します。

全力で、あと数日間も走りきります!!(^^)/

冬特訓は、もう一杯ですが、

個別の教育相談も、052-917-1871で、いつでもお待ちしていますよ~♪ニコニコ


それでは、

今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ

//////////////////////////////////////////////////////

3学期からスタートダッシュ!!

//////////////////////////////////////////////////////


・受験に向けて、定期テストで点を取りたい!!


・自分でやろうとしたけど、うまくいっていない!!!


自分でやることは、今まで通りがんばってください。


その上で、


わからない点を指導してもらうことで、学習の効率をグッと上げて学びたい人にオススメです。


一学期定期テストや2学期の実力テストでは、


参加者の90%以上が成績を上げています。(^^)

3学期に成績上げたい!!って思っている人の参加を待っています♪(^^)

今は何位でしょう???

にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)


ペタしてね


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 定期テストで成績を上げたい子はこちら

◆名古屋市北区黒川本通2-21-1

  メゾン・ド・ヴァンヴェール1F東(黒川駅徒歩1分)

◆TEL 052-917-1871 ※興味がある方は、お気軽にご相談ください。


◆メールで相談したい方は、こちらからどうぞ!!

本このブログの読者になる
本



5月 14 2010

学習塾について

名古屋のイクメンNLPマスター☆モモ塾長☆です。ニコニコ

今日は、テーマにそった記事を充実させたい!!ということで、

『学習塾について』書いていきます!!

まずは『学習塾』という言葉について、調べてみました。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

学習塾(がくしゅうじゅく)は、主に小中学校の放課の後に、有償で学力の補強や学習の補助などをする施設である。

一般的には、単に(じゅく)と呼ぶことが多い。また特に受験対策を行う塾を進学塾ともいう。


ということです。



『学校以外の有償で学ぶ場所』


というのが、学習塾のシンプルな定義です。



『学校は義務教育』でも、『塾は義務ではありません』



現在では、


・集団指導塾


・家庭教師


・個別指導塾


・インターネット学習塾


など、いろいろな形態が生まれ、


それぞれが違った手法と目的を持って、学力の向上に貢献しています。




ただ、あくまでも学校での義務学習が本流・王道であり、


塾はあくまでも義務ではなく、


自主的に参加するものであるという事を忘れないようにしたいものです。









それでは、


今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ

にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)

ペタしてね

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イクメンNLPマスター☆モモ塾長☆が代表をしています。

夢を実現するために、子ども達が生き生きと学ぶ学習塾アロー

同じく、副理事長をしております。

保健室コーチングで教育現場に光を灯す 

日本初のNLPのNPO法人。名古屋NLP教育センター

※興味がある方は、気軽にメッセージなどをくださいね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


無料体験申込み