5月
24
2010
名古屋のイクメンNLPマスター☆モモ塾長☆です
今回は、『ほめる』時に大切なこと☆
一番大切なのは、
心の底から認めてあげること☆
そして、
部分ではなく、全体を認めること☆
心からの承認を受けた時に、人間はとっても深い喜びを感じます♪
『あなたはそのままで素晴らしい』
『あなたは価値ある存在です』
そんな思いを心の底から感じながら、
目の前の人を、
目の前の子どもを、承認していきたいものです。。
それでは、
今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪

いつも応援ありがとうございます♪(^^)

4月
23
2010
名古屋のイクメンNLPマスターモモです。
今日こそは、短所30個!!
書かせていただきます
では、
【わたくしの短所30個】
・時間にルーズ
・ビジネスマナーとか知らない
・そうじをあまりしない
・整理整頓ができない
・勘に頼る
・物をため込む
・まめじゃない
・雑
・バックでの駐車が苦手
・集中が続かない
・集中しすぎる
・繊細
・ビビリ
・勢いに任せすぎる
・お酒があまり飲めない
・考えすぎる
・ウィルスに弱い
・運動しない
・体が硬い
・目が悪い
・本が苦手
・のめり込みやすい
・感情が表に出る
・なんとなくだらしない
・物の手入れをしない
・データの保存が下手
・忘れ物をする
・すぐ寝る
・行動がおそい
・締め切りぎりぎりになる
以上、ぼくが自覚している短所?です。
はー、しんどかったです
途中で何度、
『もうない』
って書こうとおもったことか
で、書いたらどうするのか?
結局、
こんなのは短所でもなんでもなくって、
ある物事を、自分の価値観に合わせて意味づけするなかで、
『マイナスだ!!』
と勝手に思い込んだもの達なんですよね。
だから、
まず、短所の言葉を
長所の言葉に変えてみませんか?
ということを次回からしていけたらと思います。
それでは、
今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪

いつも応援ありがとうございます♪(^^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イクメンNLPマスター☆モモ塾長☆が代表をしています。
夢を実現するために、子ども達が生き生きと学ぶ学習塾アロー
同じく、副理事長をしております。
保健室コーチングで教育現場に光を灯す
日本初のNLPのNPO法人。名古屋NLP教育センター
※興味がある方は、気軽にメッセージなどをくださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4月
21
2010
今日はいかがお過ごしですか☆
名古屋のイクメンNLPマスター☆モモ塾長☆です。
今日は、公園で娘の遊んでいる姿が見れて、超ハッピーでした☆
さて、
『いいね~【2】』
で、
『身近な人の長所を30個書き出す』ということをオススメしました
そして、『いいね~【3】』
では、
【実際にやることの重要性』と『相手に伝えてみる』についてお伝えしました。
そして、『いいね~【4】』
では、
【物事は無色透明で意味がない】ということ、
【自分の価値観に沿って、勝手に意味づけしている】
ということについてお伝えしました。
そして、最後に
短所を30個かいてみよう!!
というところで終わっていましたね
どうでしょうか?
短所を30個、見つけられましたか?
実は、
僕、まだできてないんです・・・。
なかなか自分と向き合う時間というものは、
意識しないと取れないですよね。。
知らない間に、
時間が過ぎて、
いつまでも、大切なことは置き去りで・・・なんてことも多かったりしませんか?
だから、このブログを書きながら、
実際に僕自身も自分と向き合う時間が取っていこうと思ってます。
今晩、短所30個探してみます♪
『そんな事、やったことあるよ~』
『知ってるよ~』っていう人も、
もう一度、一緒に新しい宝物(短所)を探してくれたらうれしいで~す♪
だって、人は常に変化していますもんね☆
今晩が楽しみになってきました♪
それでは、
今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪

いつも応援ありがとうございます♪(^^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イクメンNLPマスター☆モモ塾長☆が代表をしています。
夢を実現するために、子ども達が生き生きと学ぶ学習塾アロー
同じく、副理事長をしております。
保健室コーチングで教育現場に光を灯す
日本初のNLPのNPO法人。名古屋NLP教育センター
※興味がある方は、気軽にメッセージなどをくださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4月
20
2010
今日はいかがお過ごしですか☆
名古屋のイクメンNLPマスター☆モモ塾長☆です。
今日は、図書館でステキな姉妹に娘が遊んでもらえて、超ハッピーでした☆
子どもは、子ども同士の関わり合いが一番ですね♪
さて、
『いいね~【2】』
で、
『身近な人の長所を30個書き出す』ということをオススメしました
そして、『いいね~【3】』
では、
【実際にやることの重要性』と『相手に伝えてみる』についてお伝えしました。
何回書くんだ!!と思うかもしれませんが、
例えば、
【うちの奥さんの長所】
・笑顔がいい
・親にやさしい
・妥協がない
・さっぱりしている
・一人で行動できる
・歌がうまい
・表現力がある
・読書家である
・博識
・誠実
・素直
・ズバッと言うことはハッキリと言う
・コミカルな動き
・笑いを大切にしている
・人付き合いが上手
・思いやりがある
・ハキハキしている
・テキパキしている
・クリエイティブ
・教育にアツいハートを持っている
・アドリブに強い
・センスがいい
・堅実である
・何でもチャレンジする
・絵がうまい
・友達を大切にしている
・贈り物などを忘れない
・お金の使い方が上手
・記念日を大切にする
・リアクションが大きい でした。
この長所ですが、
結局は、
『私の目線、視点』での長所ということになっていますね。
例えば、
『テキパキしている』というのを『長所』と決めているのは、
『僕の価値観』『僕の視点』に基づいての長所ということになります。
このように、人間には、何かを見るときには、
『自分の視点、価値観にそって物事を見て、意味づけする』という性質があります。
よく、
『物事には、無色透明で意味がない』と、言います。
そして、
ある物事を見たときに、
人それぞれの視点、価値観を持って
その人オリジナルの意味を付けて、解釈するということになります。
ということは・・・・・。
では、次は、自分の短所を30個書いてみましょう!!!
これならすぐ書ける!!!なんて思ってませんか??
すぐ、書いちゃってくださいね。
だって、それはあなたにとって大切な宝物ですから♪(^^)
それでは、
今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪

いつも応援ありがとうございます♪(^^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イクメンNLPマスター☆モモ塾長☆が代表をしています。
夢を実現するために、子ども達が生き生きと学ぶ学習塾アロー
同じく、副理事長をしております。
保健室コーチングで教育現場に光を灯す
日本初のNLPのNPO法人。名古屋NLP教育センター
※興味がある方は、気軽にメッセージなどをくださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4月
19
2010
今日はいかがお過ごしですか☆
名古屋のイクメンNLPマスター☆モモ塾長☆です。
昨日は、ビーチランドではしゃぎ過ぎたせいか、ちょっと喉が変な感じの私です
でも、朝からよりよい塾にしていくための建設的な話し合いをアツーーーくしたので、
気分的には超ウキウキです☆
さて、
『いいね~【2】』
で、身近な人の長所を30個書き出すということをしました
例えば、
【うちの奥さんの長所】
・笑顔がいい
・親にやさしい
・妥協がない
・さっぱりしている
・一人で行動できる
・歌がうまい
・表現力がある
・読書家である
・博識
・誠実
・素直
・ズバッと言うことはハッキリと言う
・コミカルな動き
・笑いを大切にしている
・人付き合いが上手
・思いやりがある
・ハキハキしている
・テキパキしている
・クリエイティブ
・教育にアツいハートを持っている
・アドリブに強い
・センスがいい
・堅実である
・何でもチャレンジする
・絵がうまい
・友達を大切にしている
・贈り物などを忘れない
・お金の使い方が上手
・記念日を大切にする
・リアクションが大きい
でした。
何回も書くと照れますね♪
どうですか?
みなさん書き出してみましたか?
書き出したら、それをその人にプレゼントすると、何よりのプレゼントになるかもしれませんね
ぼくも、奥さんに『ブログ読んでみて!!』っていってサプライズで読んでもらいましたが、
結構喜んでいたみたいでした。
本人に伝えてみると、どんなコミュニケーションになるか☆
是非、是非、
かるい気持ちでトライしてみてくださ~い♪(^^)
どんなにいい事を学んだとしても、
実際にやらないことには存在しないのと同じになっちゃいますからね~☆
かるい気持ちで、トライ!!です
それでは、
今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪

いつも応援ありがとうございます♪(^^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イクメンNLPマスター☆モモ塾長☆が代表をしています。
夢を実現するために、子ども達が生き生きと学ぶ学習塾アロー
同じく、副理事長をしております。
保健室コーチングで教育現場に光を灯す
日本初のNLPのNPO法人。名古屋NLP教育センター
※興味がある方は、気軽にメッセージなどをくださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4月
17
2010
名古屋のイクメンNLPマスター☆モモ塾長☆です。
身近な人のいい所探しをしてみましょーーー!!!っと前回、お伝えしました。
30個!!
とりあえず、探してみようということでしたね♪
僕も改めてやってみまーすっと言いましたので、約束どおり発表します!!
【うちの奥さんの長所】
・笑顔がいい
・親にやさしい
・妥協がない
・さっぱりしている
・一人で行動できる
・歌がうまい
・表現力がある
・読書家である
・博識
・誠実
・素直
・ズバッと言うことはハッキリと言う
・コミカルな動き
・笑いを大切にしている
・人付き合いが上手
・思いやりがある
・ハキハキしている
・テキパキしている
・クリエイティブ
・教育にアツいハートを持っている
・アドリブに強い
・センスがいい
・堅実である
・何でもチャレンジする
・絵がうまい
・友達を大切にしている
・贈り物などを忘れない
・お金の使い方が上手
・記念日を大切にする
・リアクションが大きい
以上、30個を書きだしてみました。
正直、私自身も、普段からこんなにも意識はしていません(笑)
でも、書き出していると
『あっ、こんなところもいいね~
』
『あっ、こんな所もあるな~
』
みたいに書いていると、どんどん色々な視点に繋がっていきます。
ここでは、『書く』ということがとても大切。
書き出すことで、今まではぼんやりとしていたものが
はっきり言語化することで『モノ』として認識することができるからです。
前にも書きましたが、
『人は当たり前にあるものには
なかなか気付けない』
という性質があります。
なぜなら、当たり前になっているものというのは、
無意識になっているだからです。
もう一度いいます。
当たり前になっているものというのは、
無意識になっているから気づかないのです。
だから、
『『言語にして書く』ということで、
再び意識のレベルに戻してやる必要がある。』というわけですね~♪
そうすることで、今まで意識できていなかったことにも
改めて、意識を向けることができるんです。
そして、
それが周りの人の長所とか、
自分の夢とか、自分の長所とかを
『書く』ということで意識化することって
とっても幸せな作業だなって思いませんか?
日曜日は、家族みんなで長所を30個ずつかく日!!
なんてしてみたら、おもしろいかもしれませんね☆
きっと、めちゃ幸せな気分で過ごせるんじゃないかな~♪
それでは、
今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪

いつも応援ありがとうございます♪(^^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イクメンNLPマスター☆モモ塾長☆が代表をしています。
夢を実現するために、子ども達が生き生きと学ぶ学習塾アロー
同じく、副理事長をしております。
保健室コーチングで教育現場に光を灯す
日本初のNLPのNPO法人。名古屋NLP教育センター
※興味がある方は、気軽にメッセージなどをくださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4月
16
2010
うちの子は一才半ですが、何かしら新しい事ができると、
『すごいねぇ~!!』っと両親揃って拍手拍手!!(*^^*)
子どもは嬉しそうに、キャッ、キャッと喜びます♪(*^^*)
いつまでも、できた事にフォーカスして、
『すごい!!(パチパチ!)』
といい続けていきたいですね♪(*^^*)♪
一つ、エクササイズ!!(^-^)
ここまで読んだ人は、絶対参加~!!(笑)
子どもや、旦那さん、奥さんなど、身近な人、まずは一人!!のいい所を30個挙げてみてください♪(^-^)
初めてだから、少なめにしておきましたので、是非、いい所探してみてね♪(*^^*)
僕も、改めてやってみますね(^_^;)
それでは、またね♪
たくさんの幸せに気付けますように…♪(*^^*)
4月
05
2010
あなたの○○って素敵だねとか
あなたの○○ってすばらしいねとか
あなたの○○って私はすきですとか
あなたの○○っていいね~っとか
言われると、すごく自信になりますね。
そして、すごく親近感が湧くし、幸せな気分になりますね。
『あなたの○○って素晴らしいね
』
たくさんの出会う人たちのまだ気づいていない可能性に灯りがともり
その灯りがまた広がり
その灯りがまた広がる。。
そうして、幸せな笑顔があふれる社会のまずは自分が『灯り』でありたい。。
今日もたくさんの幸せに気づける日でありますように…♪
- ペイ・フォワード [DVD]/ハーレイ・ジョエル・オスメント,ケビン・スペイシー,ヘレン・ハント
- ¥1,500
- Amazon.co.jp
この映画に近いものがあるかな~。
見たこと無い人は、是非見てみてください☆お勧めです
