4月 25 2024
【定期テスト対策生受付中(3名限定)】
高校生も中学生も、定期テストで好成績を上げることは、進学にとても有利になります。
【中学生】 高校受験は、難化しているので内申点でカバーするのが大切。
【高校生】 受験の半分以上を占める推薦型の試験を受けるためには、評定平均が必要。
定期テスト対策に困っている子を、今回は3名まで受け付けます。
定期テストで困っている子 アロー塾が気になっている子 は、この機会にぜひ一度、定期テスト対策へお申込みください。
4月 25 2024
高校生も中学生も、定期テストで好成績を上げることは、進学にとても有利になります。
【中学生】 高校受験は、難化しているので内申点でカバーするのが大切。
【高校生】 受験の半分以上を占める推薦型の試験を受けるためには、評定平均が必要。
定期テスト対策に困っている子を、今回は3名まで受け付けます。
定期テストで困っている子 アロー塾が気になっている子 は、この機会にぜひ一度、定期テスト対策へお申込みください。
4月 13 2024
学ぶタイミングを間違えないで
英語が嫌いになったタイミング
一位 中学1年前半
二位 高校1年前半
中学も高校も初めて通う子どもにとっては、色々な事に対応するので精一杯で、学習面が疎かになる事はよくあります。
学校のペースがわかってから、学習を始めようとすると、、
その間に、すでに手遅れになる事もあります。
いろいろな変化がある時期だからこそ、わからないところができる前にしっかりと学んでおく必要があります。
子どもは、そこまで気づけないので、学習面で遅れをとってほしくないと思うのであれば、先を見てサポートしてあげるのは親の仕事だと思います。
私も我が子に、英語だけはスムーズに学べるように、少しずつ教えています
同じ学習量でも、、わからなくなってからでは効果が全く違いますので、くれぐれもご注意ください。
4月 09 2024
2023年度の受験結果についてお知らせいたします。
受験生の皆さん、合格おめでとうございます!
積み重ねた努力は、これからも皆さんを支えてくれる力になります。
受験で終わりではないので、これからも楽しく学習していきましょう!
【幼稚園受験】
愛教大附属幼稚園
【小学校受験】
愛教大附属小学校、津田学園小学校
【高校受験】
市立北、名古屋西、明和、大同大大同、大垣日大、名城大附属、至学館、名経大市邨、愛知みずほ大瑞穂、菊華、愛工大名電、中部大春日丘、菊武ビジネス
【大学受験】
三重大学工学部、三重大学人文学部、中部大学応用生物学部、名城大学理工学部、名城大学都市情報学部、椙山女学園大学教育学部、愛知淑徳大学創造表現学部、名古屋芸術大学、愛知大学、名古屋経済大学
※受験合格校を記載。複数人合格の学校もあり。
4月 08 2024
ご入学おめでとうございます!
これからの新しいステージで、全力を尽くしてくれることを願っております。
アローでは、幼児から高校3年生まで一貫指導をおこなっております。
各世代ごとで指導の方法も変わります。
それを、20年以上の老舗だからこその指導力で、一人ひとりを徹底サポートしていきます。
興味がある方は、気軽に無料体験フォームからお問い合わせください。