5月 26 2010
マンガ学習法【1】
名古屋のイクメンNLPマスター☆モモ塾長☆です。
今日は、マンガ学習法!!!
マンガ学習法という言葉には、いろいろな意味がありますが、その一つとして、
『マンガで勉強する』ということがあげられます。
特におススメの本については、ここで紹介していきます♪
ちなみに、マンガと活字だと、マンガの方が長期記憶に残りやすい性質があります。
ビジュアル情報が追加されるために、
脳にインパクトを与え、記憶に定着しやすいということです。
それでは、今回はとりあえずこちらをおススメしておきます。
- まんが攻略BON!中学古文―定期テスト・入試対策 (まんが攻略BON! 4)/著者不明
- ¥893
- Amazon.co.jp
古文は、歴史と同じくイメージができるととても楽に学習することができます。
そして、話の内容自体は難しくないものがほとんどですので、これを一冊読むと、ほとんど内容は把握できます。
内容を『楽』に理解したあとで、『楽しく』古文を読んでみてくださいね♪
- 徒然草 (くもんのまんが古典文学館)/吉田 兼好
- ¥999
- Amazon.co.jp
- おくのほそ道 (くもんのまんが古典文学館)/岸田 恋
- ¥999
- Amazon.co.jp
こちらの2冊も、中学の国語に出てくる作品になります。
補助的に、図書館などで探して読んでみるのも良いでしょう☆
それでは、
今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪
いつも応援ありがとうございます♪(^^)