4月 17 2010

いいね~♪【2】

名古屋のイクメンNLPマスター☆モモ塾長☆です。ニコニコ

身近な人のいい所探しをしてみましょーーー!!!っと前回、お伝えしました。

30個!!




とりあえず、探してみようということでしたね♪ニコニコ




僕も改めてやってみまーすっと言いましたので、約束どおり発表します!!




【うちの奥さんの長所】


・笑顔がいい


・親にやさしい


・妥協がない


・さっぱりしている


・一人で行動できる


・歌がうまい


・表現力がある


・読書家である


・博識


・誠実


・素直


・ズバッと言うことはハッキリと言う


・コミカルな動き


・笑いを大切にしている


・人付き合いが上手


・思いやりがある


・ハキハキしている


・テキパキしている


・クリエイティブ


・教育にアツいハートを持っている


・アドリブに強い


・センスがいい


・堅実である


・何でもチャレンジする


・絵がうまい


・友達を大切にしている


・贈り物などを忘れない


・お金の使い方が上手


・記念日を大切にする


・リアクションが大きい


以上、30個を書きだしてみました。ニコニコ



正直、私自身も、普段からこんなにも意識はしていません(笑)


でも、書き出していると



『あっ、こんなところもいいね~チョキ



『あっ、こんな所もあるな~グッド!



みたいに書いていると、どんどん色々な視点に繋がっていきます。




ここでは、『書く』ということがとても大切。



書き出すことで、今まではぼんやりとしていたものが


はっきり言語化することで『モノ』として認識することができるからです。




前にも書きましたが、


『人は当たり前にあるものには


      なかなか気付けない』



という性質があります。



なぜなら、当たり前になっているものというのは、


無意識になっているだからです。




もう一度いいます。




当たり前になっているものというのは、


無意識になっているから気づかないのです。



だから、



『『言語にして書く』ということで、


再び意識のレベルに戻してやる必要がある。』というわけですね~♪ニコニコ





そうすることで、今まで意識できていなかったことにも



改めて、意識を向けることができるんです。





そして、

それが周りの人の長所とか、


自分の夢とか、自分の長所とかを



『書く』ということで意識化することって



とっても幸せな作業だなって思いませんか?





日曜日は、家族みんなで長所を30個ずつかく日!!ニコニコ

なんてしてみたら、おもしろいかもしれませんね☆


きっと、めちゃ幸せな気分で過ごせるんじゃないかな~♪得意げ




それでは、


今日もたくさんの幸せに気付けますように・・・♪ニコニコ


にほんブログ村 子育てブログへ

いつも応援ありがとうございます♪(^^)

ペタしてね

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イクメンNLPマスター☆モモ塾長☆が代表をしています。

夢を実現するために、子ども達が生き生きと学ぶ学習塾アロー

同じく、副理事長をしております。

保健室コーチングで教育現場に光を灯す 

日本初のNLPのNPO法人。名古屋NLP教育センター

※興味がある方は、気軽にメッセージなどをくださいね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




« »

無料体験申込み